IT業界に特化したM&A仲介・アイドバイザリーを行うコルウスパートナーズ「会社概要」ページ
ABOUT 会社概要
PHILOSOPHY 経営理念
MISSION ミッション
企業資本の適正な循環を
通じ、日本市場の健全な
発展に貢献する
GUIDELINES 行動指針

株式会社コルウスパートナーズ 代表取締役 代表取締役岡部 諒平
慶應義塾大学経済学部在学中に運送会社を起業、経営し、後に事業譲渡。
大学卒業後、株式会社日本M&Aセンターに入社しM&Aコンサルタントとして主にIT業界の中堅中小企業を対象にM&Aの支援を行う。
2022年はSES、受託開発、WEB、SaaSなど幅広い領域で計8件のM&Aを成約に導く。
2023年10月に同社を退職し、IT業界に特化したM&A仲介・アドバイザリーや各種コンサルティングを行う株式会社コルウスパートナーズの代表取締役に就任。
MEMBER メンバー

取締役 河合 佑介
東京工業大学工学院経営工学系にて、財務会計の研究室で、企業のIPO時のプライシングに関わる研究を実施。同大学院を卒業後、Boston Consulting Groupに入社し、大企業向けに数値計画の策定・新規事業の立案・コストの最適化など様々なプロジェクトに従事。その後、株式会社コルウスパートナーズに参画。

取締役 鈴木 隆太郎
慶應義塾大学商学部を卒業後、株式会社ビズリーチに入社し、大手・中堅企業向けのHRコンサルティング業務に従事する。また、財務の管掌役員として家業の経営にも携わる。HR領域におけるノウハウと資本戦略とを組み合わせ、企業の発展に貢献するべく株式会社コルウスパートナーズに参画。

社外取締役 狩峰 宏行
1996年にシステム開発、各種エンジニア特化のアウトソーシング事業等を行う株式会社ネクサスを創業し、経営を行う。現在は株式会社ネクサスホールディングスの代表取締役社長としてグループ全体の経営指揮を執る。
OUTLINE 会社概要
会社名 | 株式会社コルウスパートナーズ |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区高田馬場1丁目4-15 大樹生命高田馬場ビル6F |
代表者 | 代表取締役 岡部 諒平 |
設立 | 2013年11月 |
事業内容 |
M&Aアドバイザリー・M&A仲介 経営コンサルティング PMIコンサルティング その他、上記に付帯する業務 |
関連会社 |
株式会社ネクサスホールディングス 株式会社ネクサス 株式会社NBS 株式会社ビーフィット |